21年卒 営業職(総合職)
営業職(総合職)
No.106071 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機
「たくさんの人の豊かな食生活に貢献したい」
私は、小さい頃から祖父の家庭菜園を手伝い、自分で作った野菜を家族が食べて喜んでくれるのが大好きでした。そのため、関わった製品で人の生活を豊かにできるメーカーに就職したいと考えていたところ、合同説明会で貴社と出会いました。業界の中でも貴社を志望する理...
エフピコをより理解するためにやったこと
2016年から2020年までのエフピコフェアの動画を見て、どのように売り場の作り方を提案されているのかを勉強しました。その後に実際にスーパーを4件回り、惣菜、鮮魚、精肉コーナーでどのように商品が売られているかを見ました。特に印象的だったのは、惣菜コーナーの葉型の容器です。「葉型の容器が単調な売...
エフピコでやりたいこと、実現したいこと
「営業に携わり、お客様が抱える問題を解決していきたい」
私は、貴社の営業に携わることで、スーパーの人手不足や新商品の売り出しなどの問題を解決していきたいです。そのためには、「お客様のところへ何度も足を運び、問題を聞き出すこと」と「豊富な商品の機能を勉強し、的確な提案をすること」が重要だと思い...
学生時代に力を注いだこと
「◯◯部の活動に力を入れ、◯◯に出場した。」
私は学生時代に◯◯部に所属していました。◯◯は高校から始めましたが、入部当初は、流派の違いに戸惑い、試合で思うような結果が出ませんでした。そこで、練習方法を見直したところ、とにかく数をこなす『量を意識した』練習方法が課題であったと考えました。そこ...
強みと弱み
私の強みは、「状況を予測し、臨機応変に対応できる」ところです。
私は現在、栄養が豊富な高菜の新品種を作る研究を行っています。植物相手のため、枯れてしまっては研究になりません。そのため、害虫被害に遭う前に防虫剤を撒くなどしています。このように、私は状況に応じて臨機応変に対応できます。この能力で...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。