職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職※営業系総合職/技術系総合職に分割
総合職※営業系総合職/技術系総合職に分割
No.28909 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 総合職※営業系総合職/技術系総合職に分割
総合職※営業系総合職/技術系総合職に分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年5月
最終面接
2018年5月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
一次面接や二次面接と同様に和やかな雰囲気
会場到着から選考終了までの流れ
会社のロビーに集合し、時間になると担当の人が来てくださり、面接会場まで誘導してくださり、コーヒーを出してくれる。そのあと面接を受け、面接が終わり次第解散という流れ
質問内容
最終面接は、意思確認のような気がした。なぜ、キーコーヒーなのか、なぜコーヒー業界なのかといったように、二次面接の質問内容と全く変わらず、二次面接で答えたことと全く同じことを答えただけで、特に意地悪な質問もなかった。
雰囲気
とても和やかな雰囲気
注意した点・感想
注意した点は、元気な挨拶と返事をしっかりするところである。このことはキーコーヒーの方が何度も大切にしているとおっしゃっていたため、心がけながら面接に挑んだ。また最終面接は就活生の意思確認をしているという印象を受けた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。