24年卒 ゼネラリストコース
ゼネラリストコース
No.243552 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
力を入れた学業について
大学では社会福祉学を専攻しており、福祉に関する法律や制度、社会福祉に関する諸問題と解決に向けての方策検討についてなど学んでいる。中でも、ソーシャルワーク援助過程の構成要素の1つである援助計画の作成に力を入れて学んだ。援助計画作成の際はクライエントの視点に立ち、クライエントに寄り添った援助計画を...
趣味
趣味はお菓子作りである。大学1年生からはじめた製菓・製パン材料の販売、接客のアルバイトにおいてお客様が信頼できる接客を目指すため、知識と技術の向上に励んでいる。特に、マカロンと桜餅をつくるのが得意である。
特技
特技はヒップホップダンスである。過去に6年間習っていた経験があり、自身はアクロバット技を担当していた。大会の際はヒップホップダンスを踊りながら振付の一部としてバク転やロンダートなど披露していた。
自己㏚(500文字以内)
課題を発見し、改善する力がある。この強みを2日間の街頭募金活動に参加した際に発揮した。まず、活動全体の目標として2日間で5万円を募ることを掲げ、6名の活動者と取り組んだが、1日目で集まった金額は3万円で目標金額にとどかなかった。そこで、自身が6年間ボランティア活動を行い、10回以上街頭募金活動...
学生時代の取り組みについて教えてください。(500文字以内)
行政、企業と取り組む福岡県飲酒運転撲滅啓発活動の大学生実行委員を務めたことである。活動全体の目標として飲酒運転ゼロを目指すことを掲げ、行政と企業、8名の大学生と必要な活動内容について複数回会議で話し合いを行った。しかし、世代問わず関心を抱いて活動に協力してもらえる効果的な内容について考えること...
興味のある職種をお選びください。
・営業 ・マーケティング ・企画 ・広報 ・人事総務
企業選びの軸を教えて下さい。(選択肢より3つお選びください)
・新しいことに挑戦している ・企業理念、ビジョンに共感できる
・商品に好感を持てる
当社に興味を持った理由をご記入ください。(400文字以内)
「即席みそ汁」「大豆製品」など貴社の商品が自身の食生活において身近な存在であり、健康を支えてもらっていることから興味を抱いた。私は将来の仕事において人々に喜びや感動を届けられる、人々に貢献していきたいという思いを抱いており、中でも、暮らしに身近である食品業界に関心を抱いた。人々の健康に貢献でき...
当社の会社説明会動画についてご意見・ご要望がございましたらご自由にお書きください。(400文字以内)
動画を視聴し、貴社がどのような組織であるのか理解を深めることができた。特に、自律分散型、ビジョン先行型組織、OODA型組織の3つが印象に残った。貴社がどのような組織であるのか理解を深められたことで貴社のもとでどのような思いを持ち、行動、活躍していくことができるのかイメージを得ることができた。私...
当社の商品についてご意見・ご要望がありましたらご自由にお書きください。(400文字以内)
貴社の介護用みそ汁「とろみ生活料亭の味」が私のお気に入り商品である。私は大学で社会福祉学を専攻しており、現在の日本が抱える社会福祉に関する諸問題の解決策検討や高齢者向けの介護食や流動食の重要さなどについて学んでいる。学びの中で貴社の介護用みそ汁の存在を知り、みそ汁にとろみを付けられることに驚い...
マルコメで叶えたいビジョン(夢)をお書きください。(400文字以内)
安全・安心な商品を届けるに加え、喜びや感動を届け、人々の健康に貢献、新たな商品・価値を生み出していきたい。私は6年間ボランティア活動に取り組み、人々に寄り添ってきた経験から将来は人々に喜びや感動を届けられる、人々に貢献できる仕事に携わりたいと考えており、暮らしに身近である食品業界に関心を抱いた...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。