25年卒 営業・管理
営業・管理
No.274195 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
大学・大学院・高専における研究内容(研究が始まっていない方は積極的に取り組んだ授業の内容)を入力して下さい。※改行禁止200文字以下
◯◯の◯◯ゼミに所属しており、「◯◯」というテーマで研究を行っている。現代には存在しない、◯◯がどのように失われたか、また、世界的にも珍しい◯◯はいかなるものかを調べたいと考えたのがきっかけである。
最も力を入れていることは、◯◯の事例を収集することである。先行研究では事例紹介がほとんどない...
当社への志望動機を入力してください。※改行禁止200文字以下
私は「ものづくりを通じて人々の生活基盤を支えたい」と考える。そこで、人々の生活に密接に関わっている電子部品メーカーに興味がある。その中で、貴社は高い技術力を用いた幅広い製品の提供に加えて、次世代パワー半導体をウエハから一貫生産体制を構築している。そのため顧客のニーズに柔軟な対応が可能であり、海...
職種志望理由を入力して下さい。※改行禁止200文字以下
人事として貴社に貢献したい。中学時代に生徒会の一員として、◯◯の◯◯を変えた経験や、高校時代の◯◯部の活動で試合を勝利に導いた経験から多くの人に貢献し、感謝されることにやりがいを感じた。これらの経験から、組織の中で個々の力を引き出し、個・組織をサポートすることに興味を持った。そのため、人事業務...
ロームは、エレクトロニクスの技術で、社会が抱える様々な課題を解決し、未来に向けて、人々の豊かな暮らしと、社会の発展を支え続けていきます。社会課題の解決に向けて、エレクトロニクス技術が貢献できることについてあなたの考えを教えてください。※改行禁止400文字以下
エレクトロニクス技術は、多様な社会課題を解決できると考える。例えば、再生可能エネルギーの普及においてエレクトロニクス技術は重要な役割を担う。エレクトロニクス技術の発展により、エネルギーの持続可能な供給源として注目の太陽光パネルや風力発電などの再生可能エネルギーシステムの効率が向上し、エネルギー...
今まで最も困難な目標に挑んだ経験を教えてください。その際、目標を達成するために、具体的にどのような行動をとりましたか。※改行禁止400文字以下
大学1年生から継続している個別指導のアルバイトで、リーダーとして新人講師の育成を行ったことだ。既存講師の担当生徒と比べ、新人講師の生徒の成績が停滞していた。私はこの原因が講師の指導能力の差によるものと考え、生徒全員の成績向上のため、新人講師の指導力の底上げを行った。具体的には、新人講師の担当生...
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。