職種別の選考対策
年次:

19年卒 事務系
事務系
No.28994 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 事務系
事務系
19年卒
最終面接
>
本選考
同志社大学 | 文系
2018年6月上旬
最終面接
2018年6月上旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
部長クラスが三名で
・非常に強面で、ほとんど笑顔を出さなかった人
・終始笑顔な人(一番偉い方だと聞いた)
・時折笑顔で、基本は普通の表情の人
あとは前回の面接官二人
会場到着から選考終了までの流れ
今までとは違い、滋賀の営業所。
ロビーにて待機。時間がくると面接会場に行き、面接開始。
終了後、出口まで見送られ終了
質問内容
・学生時代に力を入れたこと
・趣味や特技
・今の自分はどうやって形成されたのか
・志望動機
・イシダの好きな製品とその理由
・つきたい職種
・やりたいこと
・転勤についてどう思うか
・他にどの企業を受けているか
・その企業と比較して、わが社にくる(きたい)理由は何か
・...
雰囲気
非常に厳かな雰囲気であった。
注意した点・感想
非常に厳かな雰囲気であったため、私は最初から全員の心をつかむために、小ネタや笑い話を積極的に序盤は使った。
また一次面接から一貫して論理的に話をし続け、人事の方からも面接後「相かわらずすごいね。」と言われた。しかし、おそらくだが強面の社員の方の言われたことに論理性だけで対応したためか、共感性...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。