職種別の選考対策
年次:
23年卒 研究開発職
研究開発職
No.228203 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 研究開発職
研究開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2022年4月中旬
最終面接
2022年4月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
司会進行役の人事1人、役員2人、代表取締役会長1人
会場到着から選考終了までの流れ
到着後控室に案内、交通費の清算の後に面接、面接後は解散
質問内容
自己紹介、コニシを志望する理由、他に受けている企業について、研究についての説明、研究についての質疑応答、どのような経緯でこの研究に取り組んでいるか、一次面接合格後に送付した履歴書をもとにした質問、学生時代に力を入れたこととそれについての質疑応答、逆質問
雰囲気
厳かな雰囲気、かつ圧迫気味の面接
注意した点・感想
代表取締役会長が高圧的であり、圧迫気味の面接であった。研究概要について説明したところ、自分の研究に関して、「産業では使えない」と否定された。しかし、最終的には内々定をいただけたため、研究への否定に対して冷静に切り返せたことが評価されたのではないかと考えている。このような圧迫気味の面接であったこ...
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。