職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
三菱重工業の技術系に興味を持ったきっかけ
研究室の先輩が内定を取得していたことがきっかけで興味を持った.
三菱重工業の技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
業界のリーディングカンパニーかどうか、将来性が高く安定しているか、勤務地の交通の便が良いか見ていた.
原子力分野を志望していたため、日立製作所や電力会社を見ていた.
また生産技術を志望してい...
選考の感想
同業他社と比較して三菱重工業の技術系の選考で重要視されたと感じること
人柄を重視されていたと感じた.面接では学生時代に力を入れたことの深堀からどんな人間なのかを確認する質問が多かった.部門別配属説明会や工場見学等対面でのイベントが多く、オンラインではなく直接部署の...
他社と比べた際の三菱重工業の技術系の魅力
原子力分野について、PWR(加圧水型炉)の方が再稼働が圧倒的に進んでいる.(他社のインターンに参加した経験から)
勤務地が神戸のため、アクセスが非常に良い.生産技術で都会で働くことができるのこ...
三菱重工業の技術系の選考で工夫したこと
開催されたイベントにはすべて参加し、アピールした.
また説明会などでは全て質問した.
同業他社のインターンシップに参加したことで、業界理解が他の就活生よりも進み、質問や面接の際に優位に働いた...
三菱重工業の技術系の選考前にやっておけばよかったこと
インターン参加者は、インターンで学んだことをまとめ直すとよい.
また質問することをイベント参加前にまとめるとよい.
インターンは本専攻に影響があり、一次面接が免除だった.
三菱重工業の技術系を受ける後輩へのメッセージ
分野ごとに選考フローが違うため、周りとの連絡の有無で落ち込まなくても大丈夫です.
就職活動頑張ってください.
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系