職種別の選考対策
年次:

19年卒 技術系(プラントエンジニアリング)※技術系職種を統合
技術系(プラントエンジニアリング)※技術系職種を統合
No.36456 本選考 / 配属分野説明会の体験談
19年卒 技術系(プラントエンジニアリング)※技術系職種を統合
技術系(プラントエンジニアリング)※技術系職種を統合
19年卒
配属分野説明会
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018年3月末
配属分野説明会
2018年3月末
試験時間 | 4時間 |
---|
内容
エンジニアリング分野の様々な部署がブース形式で説明をしてくれる.3回訪問する機会があり、それ以降は自由に各部署の社員の方と話ができる.
注意した点・感想
まず名札を配られることから説明会ではあるが既に興味がある人物はチェックされているように感じる.自分と話していた社員の方はメモを取りながらずっと話していたがメモを取っていない社員の方もいたのでどこまでチェックしているかは不明.
社員の方が結構多く参加しているので月並みな質問ばかりではなく積極的...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系