職種別の選考対策
年次:

23年卒 技術コース
技術コース
No.203648 インターン / 2nd STAGEの体験談
23年卒 技術コース
技術コース
23年卒
2nd STAGE
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2021年9月中旬
2nd STAGE
2021年9月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 不明 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン接続開始後に始まりました。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
基本的には膨張する形式で質問があればその都度投稿しました。マイナビのライブ配信に社員の方が登壇しており、MCからの質問を受け、先輩社員が答えておりました。年齢、職種とさまざまな人が参加されているので、同じ京セラの社員さんであっても答えが違うので面白かったです。
ワークの具体的な手順
基本的には傍聴する形式で、ワーク等はありませんでした。質問があれば好きなタイミングで投稿できる
雰囲気
フランクに話されている感じでした。ぶっちゃけた話もあってよかったです。
注意した点・感想
注意する点は特になかったです。リラックスして聞けるのでラジオ感覚で傍聴しておりました。ただ、2ndステージの内容である程度興味が持てる分野を見つけないと知識がない状態で3rdステージに参加することになるので、興味がある分野を見つけることは意識したほうが良いと思います。
懇親会の有無と選考への影響
懇親会はありません。選考の影響として3rdステージに参加するのに必須なので影響すると思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。