職種別の選考対策
年次:

19年卒 技術コース
技術コース
No.27826 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 技術コース
技術コース
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
弊社への応募の「きっかけ」を踏まえて、志望理由をご記入下さい。400文字以下
応募のきっかけは学内の説明会で貴社のお話を伺い、その中で京セラフィロソフィーに強く共感したからです。「自ら燃える」という、貴社の社員の方が何に対しても情熱を持って取り組んでいるということが感じられる哲学に惹かれました。私は、自身の研究において、これまで先輩が手を出して諦めてきた実験テーマに取り...
京セラへ入社したら、どの事業分野でどのような専門技術を活かしてみたいのか、ご自身の大学(大学院)での専攻と関連付けてご記入下さい。400文字以下
私は、セラミック事業に携わりたいと考えています。私は現在、◯◯を定量評価する研究に挑んでいます。日々、◯◯を観察することで「ミクロな現象を観察し、マクロに還元して考察する」力が身につきました。貴社におけるセラミックや半導体事業などミクロな部品の製造工程で私の研究で培った力を活かしてみたいと考え...
学業や研究以外に、学生時代に力を入れていることや大切にしていることは何ですか。それに関連してどのような行動を取ったのかを理由とともにご記入下さい。400文字以下
私は大学3年次、軽音楽部の部長を務めました。先輩が引退し、自分たちが最高学年になると、毎週全員で行っているミーティングに遅刻をする部員が現れました。私は、そのような部員に対し最初は一方的に叱責するばかりで、私の気持ちは伝わらず遅刻者は減りませんでした。そのような部の雰囲気が悪くなっているときに...
弊社採用ホームページや「SAMURAI K」を読んでみて、登場する社員で特に印象に残った人とその理由をご記入下さい。400文字以下
「SAMURAI K」を読んでみて、印象に残ったのは携帯電話へのスマートソニックレシーバー搭載を担当したIさんです。「自ら燃える」、「能力を未来進行形でとらえる」、「渦の中心で仕事をする」といった京セラフィロソフィーを体現していると感じたからです。担当外の仕事でも「絶対にやりたい」という強い思...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。