
24年卒 総合職(技術職)
総合職(技術職)
No.236176 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
◆学生時代に熱心に取り組んだこと(全角200字以内)
私が学生時代に熱心に取り組んだことは研究です。◯◯の構築というテーマで、◯◯を行うクリーンなエネルギー開発に向けての研究を行っています。◯◯に反応に必要な分子を修飾することで◯◯での反応が可能になり◯◯も高めることが出来ます。持続可能な社会に向けての課題解決としてやりがいを感じています。
◆学業で力を注いだこと(全角200字以内)
私が学業で力を注いだことは研究です。私は◯◯システムの構築というテーマで実験を行いました。しかし、◯◯を用いた反応では再現性が取れずに実験が進まない事がありました。同じように◯◯反応を行っている論文を探して分析方法を模索し、自分の実験室でできる限りの測定を考えて実行し原因の特定を試みることによ...
◆自己PR(全角200文字以内)
私の強みは行動力です。アルバイトで接客を行っていた際に理解不足で対応が遅れたことがあったため、自社の商品についての理解を深めて他の商品との比較、特徴の伝え方を試行錯誤しました。また、知識を蓄えるために◯◯を取得しました。その結果、スムーズな接客が可能になりアルバイトの中ではトップの販売実績を保...
希望職種とその理由
私は研究での安定化に向けて分析し結果の解析で原因追求を行ったことがやりがいになっていました。技術職(品質保証部門)正確な分析によって品質向上し、モノづくりに最も重要な品質と安全性を管理し顧客の信頼に貢献したいと考えました。
志望理由及び入社してやりたいこと
多彩な事業を行っている貴社の技術力と時代のニーズを先取りし新たな領域に踏み出す挑戦心を持つ社風に魅力を感じたため、貴社を志望致しました。貴社の豊富な情報量と技術力を用いて社会課題の解決に挑みたいと考えています。油化だけでなく化成や化薬も行っており化学的な知識を身に着けた上で食品事業に応用できる...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。