職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(スタッフ・営業職)
総合職(スタッフ・営業職)
No.178885 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職(スタッフ・営業職)
総合職(スタッフ・営業職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
長所、得意とすること(全角30文字以内)
周囲の状況から、自分がなすべき役割を把握して奔走する事。
短所、苦手なこと(全角30文字以内)
調和を求める余り、意見の発信を躊躇してしまう場合がある事。
学業で力を注いだこと(全角200字以内)
高校1年生で選抜クラスに入った経験。選抜クラスとは、学年で成績上位10%の生徒が選ばれ所属する、私の高校独自の制度だ。最初はクラスの友人の優秀さに圧倒され、劣等感を抱いた。しかし、無いものを憂うより、持ち味である向上心と勤勉さで勝負する事を決め、学習を進めた。結果、クラスの学力水準について行く...
学生時代に力を入れたこと(200字)
所属するバンドグループで、メンバーの練習意欲の向上に注力した。楽器初心者のギター担当Aさんの演奏ミスが目立ち、険悪な雰囲気になったグループを改善するため、2つの行動を取った。楽曲選定・パート割を見直し、加えて私自身が初心者からギターを始めて彼と共に成長を目指した。私は元々ボーカル担当だったが、...
自己PR(全角200文字以内)
私の強みは「周囲の状況から、最善と思われる自分がなすべき役割を把握して、奔走する事」だ。上記の経験以外にも、河合塾チューターのチュートリアル業務で強みを発揮した。チュートリアルとは、塾生に向けチューターが授業前10分間で登壇し、受験に役立つ情報を伝える時間である。コンテンツと伝え方を徹底的に生...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考