職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職(研究開発職)
総合職(研究開発職)
No.16307 インターン / インターンシップの体験談
19年卒 総合職(研究開発職)
総合職(研究開発職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 11月中旬 |
---|---|
実施場所 | 恵比寿ガーデンプレイス |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり6人程度 |
参加学生数 | 40人ほど |
参加学生の属性 | 様々な大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
それぞれのチームでメンバー同士が打ち解けるたの自己紹介
(出身地、インターンシップに参加した目的など)
企業説明(配布されたパンフレットを元に人事の方が紹介)
若手社員の方による仕事内容の紹介
社員の方への質問など
ワークの具体的な手順
企業説明を聞く
インターンの感想・注意した点
インターンに参加して、グループワークを行うのが一般的だが、
このインターンシップでは企業の内容理解が主だった。また、参加する人数がとても多い印象を受けた。質問タイムで発表をすると名前を覚えてもらえると思うので発表するべきだと思う。
また、インターンシップに参加した人を優先的に採用する雰囲気...
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップに参加した人は、後でさらなるインターンや早期選考の案内が来る。
インターン中の参加者や社員との関わり
企業の説明を聞くのがメインで、あまりグループや社員の方との交流はない。社員の方との交流ができるのは、若手の社員の方への質問の時間くらいである。また、グループ内での参加者との交流は、休憩時間かインターンが始まる前くらいであった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
化学メーカーでどのようなことをしているかあまり分からなかったが、
コンセプトが「バイオから宇宙まで」であるため、多くの事業に携わっているイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
実際、イメージ通り、7つほどの大きな事業を展開しており大企業であると感じた。さらに、国道建設用のダイナマイトの開発やロケット燃料、有名なコンタクトレンズ洗浄液など多くのところで社会に貢献しており、いい企業であると感じた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカー三菱商事ライフサイエンス研究系総合職
-
メーカー雪印メグミルク事務営業系
-
メーカー良品計画(無印良品)総合職
-
メーカー宝酒造事務系
-
メーカー沖電気工業技術開発職
-
メーカー日本食研グループ【日本食研ホールディングス】研究職