22年卒 技術職
技術職
No.151057 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミ・研究内容を記入してください。(100文字以下)
◯◯に所属し、◯◯を安定生産するための研究を行っています。その中でも私は、◯◯にストレスが加わると◯◯に影響が出るのかについての研究を行う予定です。
当社を志望した理由を記入してください。(300文字以下)
「食」を通して人々の生活を豊かにし、日々の幸せに貢献したいと考えています。貴社は「パンづくりで社会に貢献する」という創業精神を基に、様々な商品を展開するだけでなく、国産小麦の消費量を増やすことで日本の食料自給率向上にも取り組んでおり、消費者だけでなく農家の方など、より多くの人の生活に貢献できる...
大学生活の中で、将来を見据え自分なりの目標やこだわりを掲げて取り組んだことを記述してください。どんな目標を立て、何をしましたか?(300字以内)
【毎週の実験のレポート作成】です。2・3年生で毎週実験があり、レポート課題が出されました。社会人になった際に、「情報収集力」と「分析力」が必要になると思い、レポート作成を通してこれらの力を養うことを目標に取り組みました。多くの文献を読み、使える情報を収集しました。文献を探す手段として、インター...
大学生活の中で、他者を巻き込んでリーダーシップを発揮した取り組みについて記述してください。どんな状況で何をしましたか?(300字以内)
1年生の時の【ゼミ発表での経験】です。5人グループのリーダーを引き受けました。やるからには良いモノを作りたいと考えていましたが、グループワークを始めると不安が浮かび上がりました。専門知識不足ということもあり、資料の作成が上手くいきませんでした。そこで私は以下のことをしました。(1)教授や研究室...
大学生活の中で、最も力を入れて取り組んだことを詳しく教えてください。(300文字以下)
カフェのアルバイトで【新メニューの売り上げアップに貢献した】ことです。新メニューの注文率が悪いことが課題でした。当初は、定期的に変わる新メニューの味を的確に伝えることが難しく、新メニューの案内を積極的にできていませんでした。そこで、新メニューが出るたびに店長やキッチンスタッフに味の特徴やおすす...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。