職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術系
技術系
No.161261 本選考 / 最終面接の体験談
22年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2021年4月下旬
最終面接
2021年4月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員と社長、人事
会場到着から選考終了までの流れ
指定されたミーティングに入ると面接官がそろっている。面接官の紹介後、面接開始。
質問内容
自己紹介
志望動機
自分の研究を説明
研究で難しかったこと、それにどう対応したか
研究はどのように進めるのか
研究に取り組むときにした工夫はどんなものか
IT、機械など様々なエンジニア職があるがどれを希望するか
雰囲気
役員が横一列に座っていて、それを一つのカメラで映しているようで相手の顔が小さくて見えない。緊張しないといえばそうだが、反応が見えず話しづらかった。
注意した点・感想
一次面接ではカメラが一人一台だったので顔が見えて話しやすかったが、今回はまったく表情が見えなかった。自分の答えが質問とずれているのかそうじゃないかもわからず、話しているうちに自信を失くしてしまった。1時間の中でうまくそれに適応できず、落ちてしまった理由につながっていると思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。