職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 理系総合職
理系総合職
No.375466 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 理系総合職
理系総合職
25年卒
エントリーシート
>
本選考
東京都市大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2月5日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
所属ゼミ、もしくは研究室の研究概要(主題テーマ)をご記入ください
私の所属研究室では、◯◯を専攻としている。◯◯とは、ある製品・サービスの◯◯又はその特定段階における◯◯を定量的に評価する手法である。私たちの研究室の評価対象は主に、◯◯や◯◯が挙げられる。
現在所属しているゼミもしくは研究室でご自身が取り組まれていることを教えてください(300字以内)
私は「◯◯の製造における◯◯評価」というテーマを◯◯を用いて研究を行っている。◯◯の製造過程では大量のガスや電気などを使用するために環境への負荷が大きくなるため、◯◯に取り組むことが求められている。私の研究は、製造工程ごとに物量データを収集して、データごとに適切な排出原単位を掛け合わせることに...
問題解決に向け『熱意』を持って、物事に取り組んだ経験について教えてください。(300字以内)
◯◯チームで副キャプテンとして活動をしている。チームをまとめる中で、キャプテンと中心選手の一人が互いを分かり合えず衝突してしまったため、副キャプテンである自分が間に入って解決する必要があった。やり方を変えたり様々に行動を起こしたが、解決策が思いつかず悩む日々が続いた。だが、この困難を乗り切れば...
株式会社荏原製作所に興味を持ったきっかけ・ポイントを教えてください。(200字以内)
私は半導体の研究を行う中で、今後も需要が大きく伸びる製品であることを感じながらやりがいを持って行っている。研究だけでなく仕事でも社会のニーズを満たしやりがいを持って行いたいという思いから、半導体に関わる仕事に就きたいと考えている。御社の製品には世界シェアで上位となる優れた技術を備えた半導体製造...
各質問項目で注意した点
簡潔に書くが相手に伝わるように具体的に書くことを意識した
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。