職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 文系総合職
文系総合職
No.19015 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 文系総合職
文系総合職
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
法政大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
趣味・特技をご記入ください(50~170文字)
趣味は海外旅行で、現地で友人を作る事を目標にしています。10か国を訪れ人と話し、自分の持つ考えが変わる事や国によって違う日本の影響力を体感しました。そして今でも連絡を取る多くの友人が出来ました。特技は剣道です。中学高校と6年間◯◯部に所属していました。部活と共に道場へ通い、週5で稽古を行い、現...
部活、サークル、留学など課外活動をご記入ください。(50~170文字)
大学二年時の夏に◯◯で英語教育活動に参加しました。「英語で世界中の人と話す楽しさを知ってほしい」という想いで4か国◯人のメンバーで◯人の子供達に向け授業を作りました。英語を英語で教える難しさ、子供達との信頼関係の構築に苦戦しましたが、授業をゲームや実験など参加型の授業に切り替えた事や運動会を実...
当社に興味、関心を持った理由をご記入ください。(200文字~380文字 )
社会を根底から支える仕事に携わる事、この私の仕事軸の中で、貴社のポンプ事業でなら「安全で安定したインフラの供給」に貢献できると感じました。学生時代◯◯の農村で雨水を使う生活を体感し、社会インフラの不設備が人の生活を不安定にさせていると感じました。今後人口増加やエネルギー不足の問題が生じ、新たな...
学生時代に挑戦し達成したことをご記入ください。(220~420文字)
ゼミ内での海外研修です。私はゼミで東南アジアの社会問題等を学んでいます。研究では労働・難民問題を視察する為三年時の夏◯◯へ渡航しました。そこでは訪問先交渉から日程調整まで全てゼミ生◯人で企画運営をしました。その際、挑戦した事は2つです。1つは訪問交渉です。自主研修であった為、何もない所から手当...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。