職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
横浜国立大学大学院 | 理系
志望動機
アイレップの総合職に興味を持ったきっかけ
広告業界の中でもデジタルマーケティングの先駆者であり、さらに大学院出身者も多いと聞いていたので興味をもった。
アイレップの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
基準としては挑戦を推奨してくれる環境があり、若手から裁量をもって働くことができるかどうかを基準としていた。他の企業でもこの軸は変えずにいた。また、もう一つの基準としては組織や社会の課題を解決でき...
選考の感想
同業他社と比較してアイレップの総合職の選考で重要視されたと感じること
広告業界だと当然かもしれないが、人柄をすごい重視していたと感じる。各選考において、こちらが話したエピソードに対して、「なぜそう思ったのか」「なぜそうしたのか」といった学生の気持ちを引き出そうとす...
他社と比べた際のアイレップの総合職の魅力
博報堂グループのため、自社の技術や人だけでなく、案件によっては博報堂の人材も使うことができる点に魅力があると思う。また、顧客に対して真摯であれというのを掲げているだけあり、選考中に人事の方からア...
アイレップの総合職の選考で工夫したこと
自分が大学で専攻している分野とまったく関係のない業界のため、なぜこの業界なのか、なぜこの会社か、という志望動機を念入りに考えた。また、人柄重視、挑戦的な人を求めている企業なので、過去に挑戦したエ...
アイレップの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
特にない
アイレップの総合職を受ける後輩へのメッセージ
頑張ってください
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策