職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系
技術系
No.288302 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
3月6日
最終面接
3月6日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事1人と技術系の役員1人
会場到着から選考終了までの流れ
面接予定時刻の30分前に集合を求められる。予定時刻になったら別室に移動し面接開始。終了後は則帰宅。
質問内容
・就活の軸
・志望業界や他社で選考を受けているところ(可能なら社名も)
・志望理由
・なぜキヤノンを志望するのか
・研究内容
・卒業までの研究計画
・どういった点に課題があり、どのように工夫して取り組むか/取り組んだか
・第一志望かどうか
・逆質問
雰囲気
終始、和やかな雰囲気であり、一次面接と内容もそこまで差がなかった。企業研究をしたことで、全社的に取り組んでいることを魅力に感じていると私から伝えたところ、面接官から、そのように言ってもらえると我々からしたら嬉しい、といわれるように特に明るい雰囲気で進んだ。
注意した点・感想
なぜキヤノンなのか・どの製品のどのフェーズに関わりたいか。ここは企業研究をしていないと深掘られて、的外れなことを言うとマイナスイメージを与えかねないので注意した。
話しやすく、雑談ベースで進んだが、言葉遣いには再三注意を払った。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系