22年卒 技術系
技術系
No.152073 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2月22日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
10年後の世界はどのようになっていると考えますか。それを踏まえ、キヤノンに入社してやりたいこと、実現したいことは何ですか。(できる限り具体的な根拠を示しながら記載してください。)
10年後の世界では、通信技術が水や電気以上に重要なライフラインになると考えています。その背景に6Gの普及が挙げられます。2020年に5Gが本格的に商用化されましたが、業界では既に10年後のサービス提供を目指して6Gの開発が行われています。6Gが実現すると、国内外どこにいてもあらゆるモノ・ヒト・...
学生時代に力を注いで挑戦したこと(していること)を教えてください。(その挑戦において、困難だったことや、その困難にどのようなアプローチで取り組んだか、またその経験から得られたことなどを具体的に記載してください。学業もしくは学業以外でも可)
私が学生時代に力を注いだのは◯◯の指導です。◯◯には、2級以上が参加できる◯◯という大会があります。この大会に参加し、普段できない経験を積んでほしいという思いから、班員に2級章を取得させることに挑戦しました。しかし、当初は班員の活動に対する意欲が低く、2級章どころか初級章も取得できない状況でし...
卒論について1.研究テーマ・分野 2.テーマの選定理由 3.これまでに成し得たこと 4.研究における独自性や新規性 5.研究過程での気づきや発見 6.苦労した点・改善点などを踏まえて具体的に教えてください。
私は、ウィルスや細菌のようなナノサイズの粒子を識別する研究を行いました。粒子を電流が集中した小さい孔に通過させると、その瞬間だけ電流値が小さくなることが知られています。この電流降下を解析することで粒子を識別します。この識別方法では粒子を一個単位で検出できるため、数が少ない感染初期での判定も可能...
修論について1.研究テーマ・分野 2.テーマの選定理由 3.これまでに成し得たこと 4.研究における独自性や新規性 5.研究過程での気づきや発見 6.苦労した点・改善点などを踏まえて具体的に教えてください。
学部時代に取り組んだ◯◯の識別方法では、検出対象の粒子を、それと同等の大きさの◯◯に通過させて◯◯を取得し、大きさや数を識別していました。しかし、検出対象の粒子が◯◯に対して小さいと、◯◯が見られず検出できないという課題がありました。この課題を解決するため、◯◯に縛られない新たな検出手法の開発...
各質問項目で注意した点
卒論と修論の両方書く必要があったため、卒論を踏まえて修論を行っているという流れを意識した。
入社して実現したいことはセミナーで採用課長が言っていたように、「キヤノンのこの事業に携わりたい」と具体的に書くよう意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Sales
-
メーカー花王技術系