24年卒 総合職
総合職
No.240249 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゲーム業界あるいは当社を志望する動機について教えて下さい。(300文字以内)
私の夢は「共有したいと思える”気づき”の感動体験」を通じて人々に感動を与え世界中で感動の連鎖を生み出すことであり、これを貴社でこそ叶えられるからだ。私にとってゲームは、視覚情報や音楽、プレイ中の感触などすべての要素が総合的な体験を提供し、いつまでも人の記憶に残り続ける素晴らしいコンテンツだ。貴...
あなたが会社に望む事柄を3つあげてください。(300文字以内)
1点目は「自社プロダクトを持つこと」だ。学生生活を通し様々なコンテンツに携わった経験から、自分またはチームで一つのプロダクトを通し、感動体験を生み出す中で感じるワクワクは私の原動力といえる。
2点目は「グローバルな事業展開」だ。留学経験や英語力を活かしながら、国ごとに異なるニーズと向き合うこ...
あなたの強みと弱みについて教えて下さい。(300文字以内)
強みは、チームに安心を与えパフォーマンスを引き出す調和性だ。◯◯企画のリーダーを務め、初対面の◯◯人をまとめた経験では、出演者同士の関係性に配慮した議論を行いつつ、担当教授から出演者に向けた意見を迅速かつ効果的に反映させることで彼らのモチベーションを維持し、PV数◯◯を超えるコンテンツを完成さ...
最も興味のある業務分野を選んだ理由と、あなたが活かせるスキル・知識・経験等をお書きください。(400文字以内)
マーケティング・宣伝
理由は2つある。1点目は、自身の経験と業務内容に共通点があることだ。私は学生時代、高校文化祭の内装デザイン、企業と協同した◯◯企画、動画マーケティングなどの経験を通し、対象の魅力を周りに届けることを喜びとしてきた。貴社のマーケティング業務は、コミュニティやデジタル施策を...
学生生活において特に力を入れて取り組んだことについて具体的な例を挙げ、(苦労したこと、工夫したことなどのエピソードを交えて)結果も踏まえ、説明してください。(600文字以内)
◯◯留学先の学生メディア団体の活動だ。これまで取り組んできた創作活動の集大成として「現地でしか実現できないコンテンツを成果物として残す」ことを目標に掲げていた私は、担当教授に直接伺い、面接を経て団体の学内雑誌編集部に入部した。しかし、1学期目はメンバーに全く相手にされなかった。留学生がおらず、...
エンターテインメント分野において、“近い将来話題になりそう!”と、注目していることについて、理由も含め具体的に教えてください。(600文字以内)
最近、AIによるテキスト生成技術のAPIが公開され、その応用範囲がゲーム領域にまで広がっている。そこで、私が今後1年以内に主流になると予想するのは「プレイヤー自身が世界観を作るノベルゲーム」だ。従来のノベルゲームは、固定されたストーリーが進行し、選択肢も限られていた。しかし、AIによるシナリオ...
あなたがこれまでに経験した「感動体験」について教えてください。「感動体験」の内容と、それによってあなた自身が考えたことや感じたこと、価値観や行動が変わったエピソードをお書きください。(600文字以内)
高校1年生のとき、家族で◯◯へ旅行した際の体験だ。初めて訪れる◯◯の地にて、私はカメラを片手にただ感動するばかりだった。大きなサイネージ広告、回転台に乗った路面電車、陽気な音楽を奏でる路上ライブ、そして街を歩く人々との会話…これまで体験しなかった新しいものに触れるタッチポイントに、視覚情報や音...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミぴあ総合職
-
広告・マスコミ北海道新聞社記者職
-
広告・マスコミ(旧)ハートラス(旧:エスワンオーインタラクティブ)コンサルティング営業
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミCARTA HOLDINGS(電通グループ)総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース