職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
25年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
NTNの技術系に興味を持ったきっかけ
自動車部品を取り扱っていたから
NTNの技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
研究がモビリティ関連だったので、少しでも生かすことができると考えて自動車関連のメーカーを中心に就活を行った。完成車メーカーと自動車部品メーカーの両方受けた。そのほかは重工系の会社も1社だけ受けていた。
選考の感想
同業他社と比較してNTNの技術系の選考で重要視されたと感じること
ほかの自動車部品メーカー(特にベアリングメーカー)との違う点、魅力を明確に答えられる必要があると感じた。あとはなぜ完成車メーカーではなく、自動車部品関連のメーカーなのかを対策しておいたほうがいい...
他社と比べた際のNTNの技術系の魅力
ホワイトな会社らしい。
NTNの技術系の選考で工夫したこと
同業他社との違いや業界を選んだ理由を明確に答えられるように準備していた。また、リクルーターの方が付いていたので、面接対策や、わからないところを聞いてアドバイスをもらった。特に技術面接の際には重点...
NTNの技術系の選考前にやっておけばよかったこと
技術面接の対策はしっかりしておいたほうがよかった。
NTNの技術系を受ける後輩へのメッセージ
自信を持って頑張ってください。
その他企業の選考対策