職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 事務系総合職の志望動機と選考の感想
事務系総合職
23年卒 事務系総合職の志望動機と選考の感想
事務系総合職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
セイコーウオッチの事務系総合職に興味を持ったきっかけ
日本の価値を世界に発信していくことがしたかった。高い技術力と共に日本の伝統的な美意識を発信しているところに惹かれエントリーした。更に別のアプリから逆オファーを頂き選考に進んだ。
セイコーウオッチの事務系総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
日本企業として世界で戦って行けること、チームで成果を上げる働き方ができることなど。中心で受けていたのはBtoBメーカーだったが、BtoCメーカーもいくつか受けていた。
業界としては、化学・非鉄...
選考の感想
同業他社と比較してセイコーウオッチの事務系総合職の選考で重要視されたと感じること
商材への興味がただのファンでなく、ビジネス目線で売る側の立場としてとらえられているかが見られているように感じた。腕時計メーカーであるため腕時計への熱量や興味はある程度見られていると感じた。ただ、...
他社と比べた際のセイコーウオッチの事務系総合職の魅力
高い技術力、国内外でのブランド力・知名度。
セイコーウオッチの事務系総合職の選考で工夫したこと
腕時計がなぜ自分にとって魅力的か、消費者としての目線と売る側の目線の両面で話せるようにした。どちらも自分自身の経験に紐づけてストーリーと論理性がしっかり通っているかを重視した。興味は捏造できない...
セイコーウオッチの事務系総合職の選考前にやっておけばよかったこと
もう少し腕時計業界のことを調べておけばよかった。腕時計は好きだがブランドなどに詳しいわけではなかったので。とはいえ業界に詳しくないことが選考に大きく影響することは無かった。
セイコーウオッチの事務系総合職を受ける後輩へのメッセージ
国内外で大きな存在感があり技術力も素晴らしいメーカーだと選考を通じても感じました。人事の方々や本社であった方々は皆さん魅力的な良い方ばかりでした。腕時計が好きで日本の技術力を世界に発信していきた...
その他企業の選考対策