職種別の選考対策
年次:

19年卒 事務系総合職の志望動機と選考の感想
事務系総合職
19年卒 事務系総合職の志望動機と選考の感想
事務系総合職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
セイコーウオッチの事務系総合職に興味を持ったきっかけ
友人に誘われ、グループの合同説明会に行ったこと。
セイコーウオッチの事務系総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
時計が好きだったということももちろんあるが、広くブランドビジネスというものに興味があり、そこが第一の基準であった。他にも時計に限らず、自動車など、ブランドビジネスに携わることが可能な企業を多く受...
選考の感想
同業他社と比較してセイコーウオッチの事務系総合職の選考で重要視されたと感じること
同業他社と比べた場合、選考の段階で自社製品に対する理解であったり選好度に関しては問われていなかったように感じる。それよりも、一人一人の論理性や考え、適性などを採用においては重要視しているのだと感じた。
他社と比べた際のセイコーウオッチの事務系総合職の魅力
ブランド力。
セイコーウオッチの事務系総合職の選考で工夫したこと
テストセンターで大幅に切られるという話を友人から聞いていたので、種類まではわからなかったが、言語の文章問題や、計数の計算問題などは早く解けるように練習していた。エントリーシート、面接においては論...
セイコーウオッチの事務系総合職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
セイコーウオッチの事務系総合職を受ける後輩へのメッセージ
とてもいい企業だと思います、頑張ってください。
その他企業の選考対策