23年卒 総合職
総合職
No.198865 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
強み (最大150字)
「高い目標を掲げ、目標達成の為に逆算して行動する力」です。この強みは、中学時代の文武両道において培いました。高校のテニス部ではこの強みを活かし、「ダブルスで近畿大会出場」の目標を達成しました。これは、前年出場できなかった原因を分析し、その課題点を強化する為に毎週段階的に練習を計画・実行したこと...
弱み、課題に感じている点最大150字)
「諦めが悪い点」です。私は高校時代試合中の異変に気が付きながらも、その試合の重要性から無理に続けてしまい、結果手術→早期引退となってしまいました。この経験から、目の前の事象を疎かにしないことはもちろん、その先を見据えた行動を心掛けることで、この「欠点」を逆に活かし「長所」にするよう努めています。
趣味・特技 (最大150字)
趣味は国内外の旅行です。事前に友人と共に行きたい場所を調べ、計画を立てることで、行く前からワクワクを共有できる点や、旅先では普段味わえない経験で気分転換できる点が好きです。特技は持ち前の笑顔と気さくさで、「誰とでもすぐに心の距離を縮めれること」です。年齢性別問わず、仲の良い人が多いと感じていま...
休日の過ごし方 (最大150字
休日は、友人とカフェ巡りをし、その後、食べた物を消化する為にジムへ行くことが多いです。最近流行りのカフェをインスタグラムで事前に調べて、2件程巡ることが多いです。お洒落な空間で友人と他愛もない話をすることで、気分転換になります。その後はジムで筋トレとランニングを行い、罪悪感をなくします。
あなたの「食」に関するエピソードや想いを教えてください。
私にとって、食は元気をくれる存在です。
私は部活で一番重要な試合の出場を目前に手術を伴う怪我をしました。手術日が試合と重なり、応援にも行けない状況でした。入院中、試合に出れない悔しさと、応援にも行けない申し訳なさから、強い苦しみに襲われていました。そんな時、手術前に部活仲間からもらった手紙付...
ご自由にご回答ください。(最大300字)
「貴社はKAIZENを大切にされている」ということを強く感じました。
これ感じた箇所は、社長ご自身が率先して現場社員の意見をお聞きになる姿や、生産現場で年間180件の改善があった所などです。会話からポロっと出た不満や180件という数の多さから、小さな改善の積み重ねが、現場で働く方の作業効率を...
興味のある職種に選んだ理由を教えてください。
営業
自分がデザインする店舗で、お客様に豊かな日々を提供したい為です。
営業は、POPや商品の配置・盛り付けなどを工夫できる為、自分で店舗の見せ方を自由にデザインできると考えています。
また、店舗に立ち寄り、購買意欲を高めるPOPや華やかな盛り付けを見て「心の高揚」を感じ、商品を味わい「...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。