職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.325249 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2022年3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
今までで最も困難だった事
中学時代、80名の◯◯部の部長を務め、◯◯を目指した経験である。先輩の代で◯◯を達成した現状であった。リーダー経験は無く、不安とワクワクが半々であった。組織面において、3つの取組である「声が枯れた声出し」「学年別から学年混合の練習提案」「顧問へ部全体の現状報告」を行った。結果として、◯◯にて、...
志望動機
産業を支える事によって、国内外問わず人々の生活を豊かにしたいという想いがある。現在、環境問題から、再生可能エネルギーの活用や電気自動車の推進により、今後の産業を支えると考え、電池業界に興味を持った。中でも貴社は、100年以上の歴史の中で培った技術力を活かし「深海から宇宙まで」幅広い事業領域を展...
卒論の概要
会社法ゼミで有価証券報告書の活用方法等を学んだ。現在、グローバル化が進んでいる為、日本語だけで無く、英語版の有価証券報告書を作成している企業が少数ながら存在する。法律の観点から、英語版の作成は義務化されていないが、日本政府が特設サイトを作成するなど推進する動きを見せている為、今後の動向を調べる。
各質問項目で注意した点
これまでの経験を結びつけて回答した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、就活会議
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。