職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.53743 本選考 / 二次面接の体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年4月下旬
二次面接
2019年4月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の方だと思います。
会場到着から選考終了までの流れ
二次面接から交通費が支給されるので、控室で若手の人事の方が対応してくださいます。
その後会場の準備ができ次第、呼ばれて面接会場に行きます。
質問内容
エントリーシートを元にした質問で、深掘りがある。
所属していたゼミでの活動やアルバイトでのエピソード、高校でのエピソードなども聞かれた。
「周りからどんな人だといわれているか」など人間性を見る質問もあった。
雰囲気
穏やかな雰囲気であった。
私の場合は面接官2人のうち1人は優しそうな方で1人は最初は無表情で、圧迫ではないが何度も深掘りされたが、次第に表情も柔らかくなっていった印象だった。
注意した点・感想
二次面接自体は30~40分程度で選考の中で一番長かったと思います。かなり深掘りもされるので注意してください。
面接官のうちの1人からは否定的な意見や質問を浴びせられることもありましたが、決して反抗的にならず自分の想いを伝えることが大切だと感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。