職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.377578 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2023年12月下旬
最終面接
2023年12月下旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長、40代現場社員、研究部長
会場到着から選考終了までの流れ
最寄り駅から会社の方で手配されたタクシーに乗って会場まで移動。控室に案内され面接開始まで交通費の申請や人事の方と雑談した。
質問内容
・自己紹介
・これまでの経歴
┗ 中学受験した理由
┗ 浪人した経緯
┗ 現在の大学と学部を志望した理由
・研究内容(深堀)
・会社で取り組んでみたい事
・どんな商品を作ってみたいか
・どのようにして社会に貢献していきたいか
雰囲気
厳かな雰囲気で行われた。淡々と面接が進み、後半の方は笑顔も見られた。
注意した点・感想
経歴と研究内容について深く質問された。落選した理由として中学や大学選びの志望動機が曖昧であった事、企業理解が浅かった事が考えられた。自身のやりたかった基礎研究はあまり行っておらず、商品開発がメインである事を知り、企業研究の甘さと志望動機の薄さが伝わってしまった。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。