職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
22年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
東京建物の総合職に興味を持ったきっかけ
友人からの紹介
東京建物の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
デベロッパー業界の中から、真に人のためになるようなまちづくりをしていそうだと感じた企業を選んだ。ワークライフバランスに優れているかどうかも重視したポイントだった。三井不動産、三菱地所なども選考を...
選考の感想
同業他社と比較して東京建物の総合職の選考で重要視されたと感じること
5月に最終選考があるので、他社と比較しての志望度の高さのアピールはかなり大切だと感じた。また、友人の話によるとインターンからの選考ルートが非常に密なので、インターンへの出願やイベントへの参加も大...
他社と比べた際の東京建物の総合職の魅力
ワークライフバランス
東京建物の総合職の選考で工夫したこと
友人から勧められるまでノーマークだったため、夏も冬もインターンに応募できていなかったため、企業理解が足りていないと思い、情報収拾をしっかり行うようにした。企業の歴史や既存事業をしっかり理解した上...
東京建物の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
OB訪問やサマーインターンへの参加
東京建物の総合職を受ける後輩へのメッセージ
若手の社員の皆さんから受ける印象が非常に良かったです。志望度の高さはかなり重視されると思います。頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
不動産・建設清水建設グローバル職
-
不動産・建設NTT都市開発総合職
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系