職種別の選考対策
年次:

19年卒 事務系
事務系
No.30287 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 事務系
事務系
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたがこれまでにやり遂げたこと、達成感を得られた経験・事実をふまえて、自己PRしてください。
私はチャレンジ精神が旺盛で、困難なことがあっても根気よく、努力できる性格です。フィリピン大学に留学していた時、グループワークが中心の授業で、話し合いが全て第一公用語であるタガログ語で行われていることや、元からグループのメンバー同士が仲良かったことが原因で、初めはコミュニティに上手く馴染めません...
あなたがキッコーマンに入社して、「挑戦したい仕事」を具体的に教えてください。
発展途上国の現状を実際に見て、生活した時、人々の豊かな生活に最も不可欠なものは「食」であると実感し、世界の豊かで笑顔溢れる食生活づくりに貢献したいと思いました。そのために、御社で、世界のどの家庭の冷蔵庫にも日本の醤油が入っていることが当たり前である文化づくりや商品企画に携わりたいです。その実現...
あなたの好きな単語を3つ教えてください。その理由も合わせて教えてください。
感謝
私の信念としている言葉だからです。すべての物事は周囲の協力やサポートがあってこそ成り立っています。そこで、感謝の気持ちを持つことは、自らの謙虚な気持ちを持ち続けることと周囲との良好な関係性を維持することに繋がると私は考えています。そしてそれは、現状に満足せず、周囲の人と共に、成長し続け...
あなたはどのような社会人になりたいですか。また、それに向けてどのような取り組み・努力をしていますか。
常に学び続ける姿勢を忘れず、周囲の人と共に成長できる人になりたいです。そのために多くの人の話を聞き、感謝の気持ちを大事にしています。話を聞くことは、自分とは違った経験をしてきた人の話を聞くことであり、話の大小に関係なく、捉え方によっては全てが学びになると考えており、より多くの人の話を聞けば、よ...
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。