![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 技術系職種
技術系職種
No.300817 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2023年1月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機
私は人々の移動を技術面から支え、次世代に向けて適応・進化させることで社会に貢献したいと考えており、貴社への入社を志望します。目に見える形で人々の快適な暮らしを支える製品が、社会で広く活用されている貴社において、蓄積されてきた技術や知見と新たな技術を融合させ魅力的な製品を生み出す過程を担いたいと...
当社にてどのような仕事をしてみたいか教えてください
研究や課外活動を通じ、機器の設計においては整備性や保守性を考慮に入れることが非常に重要かつ難しいことを実感してきました。
人々の命を預かる輸送機器においては安全性を保つため、これらの要素が特に重要となると考えています。これまでの深い技術の蓄積を学び尊重しつつ、新技術も組み合わせることで次世代...
学生時代に最も力をいれて取り組んだことを教えてください
大学時代には、課外活動として◯◯に所属し、◯◯の製作に取り組みました。◯◯は要件分析や構造設計、製作作業を行い、その後は工程管理や部門内外の調整を担いました。製作過程で当初予想できなかった事態が起きる中、成果を最大限発揮できるよう作業方法の調整を行ったことが印象に残っています。往々にしてメンバ...
ご自分で自覚している性格を教えてください
私は好奇心を持ち、面白いと思うことを深める人物だと自覚しています。
◯◯に興味を持ち、◯◯で必要となる資格を取得しました。大学時代に◯◯のアルバイトをしたことで、◯◯を知るなど、見える世界が広がったことに面白さを感じました。このような性格は、自身の理系分野に限らない広い発想力にも繋がっている...
各質問項目で注意した点
機電系としての専門性の高さとともに、ものづくり全般への興味を示すよう心がけた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。