職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務系職種
事務系職種
No.85362 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 事務系職種
事務系職種
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機をご記入ください。(300文字以下)
私が貴社を志望する理由は社会の発展に不可欠な昇降機という社会インフラを提供し続けていることに魅力を感じたからです。学生時代の部活動では、大半が控えメンバーとして過ごしてきました。そのため、主将や幹部メンバーを支える役目になることが多く、表には見えないチームへの貢献にやりがいを感じてきました。し...
当社にてどのような仕事をしてみたいか教えてください。(200文字以下)
新設営業です。昇降機を新しく導入するという点から貴社の一貫体制・ストックビジネスの重要な仕事であると考えます。学生時代のチームスポーツの経験を活かし、一貫体制というチームのお客様と初めに接する営業マンとして信頼を掴み取ることによって、長く貴社の製品をご利用いただき、社会インフラを支えるとともに...
学生時代に最も力をいれて取り組んだことを教えてください。(300文字以下)
軟式野球部の外野守備のリーダーとして外野手の捕球率を向上させ、リーグ優勝に貢献しました。当部はレギュラーが固定化により、チーム内競争が起こりにくいという課題がありました。多くの選手が硬式野球出身で軟式野球に不慣れであることと、大人の指導者が存在しない部活動であるがゆえの教え合う風潮の希薄さが原...
ご自分で自覚している性格を教えてください。(200文字以下)
真面目で誠実な性格だと自覚しています。その理由は、部活動の選手兼監督に「一番チームのことを考え、周りに良い意味で影響を与えられるから信頼していた。」と言われたからです。常に主体的にチームに貢献できることを探しながらチャレンジし続けていた姿勢や時間や約束を守るなど、当たり前のことを当たり前にでき...
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考