職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
20年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
竹中工務店の技術系に興味を持ったきっかけ
大学、研究室のOBも多く在籍しているから。
竹中工務店の技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
建築設備、竹中工務店に興味があったため、インターンシップに行って業務についてなど詳しく聴きたいと思った。
同業他社の大林組の設備職、ディベロッパー業界(三井不動産)、インフラ業界(関西電力、大...
選考の感想
同業他社と比較して竹中工務店の技術系の選考で重要視されたと感じること
建築に対する強い思いや、「作品主義」に対して現時点でどのような思いを持っているかのかについて。また、セミナーや社員の話等を通して、共感した点を具体的に問われ、多くの社員とコミュニケーションをとる...
他社と比べた際の竹中工務店の技術系の魅力
建築に対する思いが同業他社に比べてもかなり強い所。
また、関西中心に活躍している企業であるため自分にとっての条件とも合っていると感じた。
竹中工務店の技術系の選考で工夫したこと
企業研究は特に熱心にしていった。また、インターンシップにも参加し、座談会ではかなり専門的な質問もした。座談会の質問では、自分の研究と設備設計業務が似ているため、社員さんもかなりリアルな業務内容ま...
竹中工務店の技術系の選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
竹中工務店の技術系を受ける後輩へのメッセージ
建築に対する強い思いがあり、建築で働きたいのなら、とてもいい会社だと思います。
社員の方も建築が好きで仕事に対して常にワクワクしている方ばかりでした。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策