23年卒 事務系
事務系
No.228260 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
希望職種を選んだ理由を記載してください
私は貴社の施工事務として発注者、施工者、そして利用者といった建物に触れる人全てに最も寄り添った人間になりたいと考えています。現在所属する経済学部では数字としての理論を多く学んできましたが、現場と多く触れるからこそ、人々がそこに込める想いや、苦労といった数字で表すことが出来ない部分を汲み取ること...
当社のHPやセミナー、社員の話等を通して、共感したことを理由とともに具体的に記述してください
社員様の「作品主義、現場主義を貫き妥協を許さない」という言葉には、他社の追随を許さないプロ意識を感じ、私もそうした働きをしたいと考えました。この言葉の裏付けとして、非上場の独自経営をされている点、建築専業で最良の作品を手掛けられている点、研修期間を経て企業理解を深めることを必須としている点など...
当社が求める人物像のキーワードとして、「覚悟と粘り強さ」が挙げられます。あなたが今までに「覚悟と粘り強さをもって成し遂げたこと」を具体的に記述してください
1年間を覚悟と粘り強さで乗り越えた、浪人時代が挙げられます。「1割が成績上昇、8割が維持、1割が下降」と言われる浪人生において、成功するために意識していた点が2点あります。1点目は、目的を持って課題に取り組むことです。漠然とした意識では継続が困難な場面でも、私自身がなりたい姿を思い描くことで、...
上記以外であなたが考える自分の強みについて、その背景を踏まえて具体例を挙げて記述してください
私の強みは「相手を好きになる力」です。特にゴルフ場のキャディでのアルバイト経験で強みが発揮されました。5時間を初対面の様々なお客様と過ごすという特性上、積極的にお客様の性格や癖を見抜くことで、ニーズを先回りして快適にプレイして頂くことを心掛けていました。これらを義務的に継続することは難しい反面...
研究テーマ・内容
経済学部経済経営学科に所属し、「企業行動推論」というものを専攻しております。
例としますと、
(1)企業様同士の合併がどれだけ業績の向上に繋がっているのか
(2)企業様の行うCSR活動がどれだけ業績の向上に繋がっているか
など、経済・社会活動が主に業績にどのような影響を与えるのかという...
各質問項目で注意した点
会社に入ってからの姿を想像しやすいように執筆した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。