職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 システムエンジニアの志望動機と選考の感想
システムエンジニア
21年卒 システムエンジニアの志望動機と選考の感想
システムエンジニア
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大阪大学大学院 | 理系
志望動機
日立ソリューションズ・クリエイトのシステムエンジニアに興味を持ったきっかけ
ITを活用するサービス・ソリューションに興味を持ち、関連する企業を調べていたところ、この会社に行き着いた。
日立ソリューションズ・クリエイトのシステムエンジニアの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分の経験をベースとして、多くの方の快適な暮らしに貢献できることを重視した。IT業界のSEの場合、大手メーカーのグループ会社が中心だった。日立グループの他のIT企業や、AIやIoTを活用するとい...
選考の感想
同業他社と比較して日立ソリューションズ・クリエイトのシステムエンジニアの選考で重要視されたと感じること
選考に対する考え方を明確に示している。
面接は「企業と学生とのマッチングを見極める場」とのことである。学生は面接を通じて、日立ソリューションズ・クリエイトの社員たちと一緒に働きたいかどうかを判...
他社と比べた際の日立ソリューションズ・クリエイトのシステムエンジニアの魅力
AIプラスというサービスは、AIをゼロから導入するのではなく、既存のシステムの利点をそのまま活用し、必要なところにAIを取り入れるという概念である。このような、今あるものを活かしながら改善してい...
日立ソリューションズ・クリエイトのシステムエンジニアの選考で工夫したこと
逆質問を各面接少なくとも1つはするよう心がけ、事前に質問したい内容を整理した。
日立グループのIT企業が多数あるなかで、日立ソリューションズ・クリエイトの事業領域や特徴について理解するようにし...
日立ソリューションズ・クリエイトのシステムエンジニアを受ける後輩へのメッセージ
コロナ禍のため全てWEB面接でしたが、面接官の印象が良く、2回とも楽に受けれたと思います。
文系出身のSEも多いと聞いたため、ITに興味がある人ならぜひ検討してみると良いと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信日本アイ・ビー・エムデジタルサービスITスペシャリスト
-
IT・通信フリュー総合職 ※職種ごとに分割
-
IT・通信AnyMind Groupビジネス職・総合職 ※ビジネスリーダーコースへ移行
-
IT・通信HRBrainビジネス職
-
IT・通信ディップ営業職