職種別の選考対策
年次:
23年卒 研究・技術職種
研究・技術職種
No.189829 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 研究・技術職種
研究・技術職種
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に何かのコミュニティの中で、高い目標に対して最も努力したことについて、何を、なぜ、どのように取り組み、その結果あなたは何を学んだか、具体的に教えてください。
私は大学一年次に全寮制の下◯◯人1部屋での共同生活を経験した。この全寮制での共同生活は◯◯人1部屋、同フロアの◯◯部屋の計◯◯人をクラスターという1つのグループとして称され、クラスターごとにトイレや洗面所、洗濯機、乾燥機などの設備を共同で利用しながら1年間生活しました。私はクラスターのリーダー...
その中でも、特に苦労したことや直面した困難なこと、またそれをどのように乗り越えたか、具体的にご記入ください。
生活当初はクラスター内で生活リズムや価値観の違いにより、消灯時間や騒音、共同設備の使い方などに対して不満が続出してしまいました。そこで私は、メンバー全員を集めて互いの考えを話し合う時間を設け、見えてきた改善策や妥協点を寮のルールとは別にクラスター独自のルールとして策定したことで、次第にお互いを...
あなたの強みと、当社での成長についてあなたの考えを教えてください。
私の強みは困難な状況でも努力を継続できる点です。私は高校◯◯において、全治1年の◯◯の怪我を負い、当初は大会に間に合う見通しが立ちませんでした。そのような状況でも、回復に向けたリハビリを継続し、動かせる◯◯を徹底的に強化したことで大会直前に実戦復帰することができ、大会にレギュラーとしての出場を...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。