職種別の選考対策
年次:

23年卒 技術系
技術系
No.217295 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 技術系
技術系
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 10月31日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学と企業の研究所ではどのような違いがあるとイメージされますか(200)
大学では特別な用途に関係なく未知の事象を解き明かすこと、企業ではお客様のニーズに沿った研究・開発により利益を生み出すことを目的としていると思います。また大学では1人1人にテーマが与えられるのに対し、企業ではチームでプロジェクトを進めていくイメージがあります。これらの違いのため企業の研究者には、...
ADEKAの印象を教えてください(200)
食品と化学品の2分野を扱っている会社は珍しく、他社にはない独自の強みがあるという印象を抱きました。食と化学は密接な関係をもっており、それぞれの領域の知識や技術を融合して新たな価値を生むことができると思いました。私はその中でも特にライフサイエンス分野に興味を持ちました。健康寿命を延ばすことが日本...
各質問項目で注意した点
インターンのテーマが「企業と大学の研究の違い」だったので、ここをしっかり考えて200文字という制限で伝わるよう工夫した
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。