![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務系
事務系
No.56297 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 4月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業・ゼミで取り組んだ内容(200文字以内)
ゼミにおいては、◯◯のテーマで共同調査を行いました。具体的には、SNSが影響力を持つようになった現代において、企業と消費者の関係性はどのように変化しているのか、調査を通じて明らかにするものです。調査では、インスタグラムを活用する企業と消費者に対して、インタビューを複数回実施しました。最先端のメ...
ADEKAを志望した理由(400文字以内)
私は、モノづくりを通じて様々な産業に関わりながら、より多くの人々の豊かな暮らしに貢献したいと考えています。そこで、貴社の「化学品」と「食品」を両軸に、素材メーカーとして世界に貢献している点に関心を持ち、志望致しました。なかでも貴社は、国内ソーダ工業のパイオニアとして始まり、100年の歴史の中で...
当社の2つの経営理念のうち、より共感するものはどちらですか。また、あなたはそれについてどのように貢献していきたいと考えていますか。(400文字以内)
私は、(1)の新しい潮流の変化に鋭敏であり続けるアグレッシブな先進企業を目指す、により共感しました。なぜなら、メーカーが便利な製品を開発したとしても、そこに顧客のニーズがなければ意味はありません。顧客のニーズを把握し、本当に世の中が必要とする製品を作る事が企業の成長・発展に繋がるのであり、その...
現在あなたが所属している学科を選んだ理由と、そこで学んだことをどのように当社で生かしていきたいか教えてください。(400文字以内)
私が◯◯学科を選択した理由としては、「一つの事象を分析する際に多角的な視点を養える」と考えたからです。法学や経済学といった専門性の高い分野とは違い、社会というものを対象として幅広く学べることが一番の魅力だと思います。幅広く学ぶことで、自分の視野も広がり、異なる考え方や違った視点を知ることで、こ...
学生時代に打ち込んだこと(400文字以内)
私は、所属している◯◯の◯◯として、入部当時からの課題であった広告営業の赤字を解消するために、広告営業活動に力を注ぎました。営業活動においては、「1.営業範囲の拡大」「2.クライアントとの信頼関係の構築」という2つの営業方針を考え、チーム内で共有、実行しました。そして、「現場を底辺で支えること...
各質問項目で注意した点
端的に応えること
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。