![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務系
事務系
No.37559 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業・ゼミで取り組んだ内容(200文字以内)
テーマは◯◯であり、◯◯や◯◯多角的な視点で学んでいる。実在企業を題材に仮説・検証・提案を行う。
ADEKAを志望した理由(400文字以内)
「食と住の両輪で世界中の暮らしに貢献できるから。」
海外ボランティア・旅行の経験から、「日本のものづくりを通して、世界の人々の暮らしに貢献したい。」と考えるようになった。そして、お客さまが抱える課題の本質を解決できる素材を扱う当該事業で、食品・化学品の両輪で事業を展開し、グローバル化展開も加...
当社の2つの経営理念のうち、より共感するものはどちらですか。また、あなたはそれについてどのように貢献していきたいと考えていますか。(400文字以内)
「世界とともに生きる」
海外ボランティア海外旅行の経験から、「日本のものづくりを通して、世界の人々の暮らしに貢献したい」と考えるようになった。したがって、「世界」を意識して、日本のみならず世界と関わりながらともに生きるという考えに強く共感するからである。また、その理念を実現させていくために、...
学生時代に打ち込んだこと(400文字以内)
「◯◯として、それまで存在しなかった係制度を導入し、スタッフ一人一人が主導となって1カ月間で◯◯つのプロジェクトを遂行。」
◯◯として、◯◯人のスタッフ全員が主体性をもって店舗の課題を改善できるような制度・仕組みづくりに挑戦。◯◯人のディレクターのみで店舗運営の全てを管理し、毎日のようにスタ...
現在あなたが所属している学科(専攻)を選んだ理由と、そこで学んだことをどのように当社で生かしていきたいか教えてください。(400文字以内)
大学入学時から積み重ねてきた、◯◯・◯◯等のそれぞれの知識を組み合わせて実在の企業にあてはめて総合的に研究する当専攻なら、今まで知識として蓄積されていたものを実際に用いるという経験を積めると考えたからである。財務諸表やフレームワークを用いた企業分析では知識を使う・アウトプットする経験を積めた。...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。