職種別の選考対策
年次:

25年卒 技術系総合職(食品化学系)
技術系総合職(食品化学系)
No.380873 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 技術系総合職(食品化学系)
技術系総合職(食品化学系)
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年5月中旬
最終面接
2024年5月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間弱 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 落ちた場合は連絡なし |
結果通知方法 | 落ちた場合は連絡なし |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
不明
会場到着から選考終了までの流れ
時間まで、人事からフィードバックを受ける。そのあと面接室に通され、終わり次第そのまま帰る。
質問内容
自己紹介2分
・留学経験について
国、大学、目的、感想、ご飯は美味しかったか、そこにニップンの工場があるの知ってるか、英語は喋れるか
・学生時代頑張ったこと
衝突した経験、言い返すタイプか
・バイトで学んだこと
・先輩後輩どちらに好かれるタイプか
逆質問
雰囲気
おだやか
注意した点・感想
志望動機など全然聞かれなかったので、かなり人柄を重視していると感じた。私はあまり自分の人柄を出せなかったのが落ちた原因だと思う。面接途中で、おとなしい印象を受けるけど学生時代のエピソードでは活発だね、的なことを言われ、自分を出せていないと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。