職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 医薬開発職/メディカルアフェアーズ職
医薬開発職/メディカルアフェアーズ職
No.24726 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 医薬開発職/メディカルアフェアーズ職
医薬開発職/メディカルアフェアーズ職
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2018年5月上旬 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR
私は目標を設定し、それを達成するために自己研鑽を重ねることを怠りません。飲食店でのアルバイトでは、始めに一人で店を回せるようになることを目標にしました。そのために、通常一部分しか用いられないマニュアルを、全て頭に叩き込みました。また、新たに現場で知ったこと、失敗したことを書き出し続け、自分に足...
志望動機
私は「人の役に立つこと」を生きがいの一つとし、健康に貢献することはその最高位に位置すると考えています。貴社は企業理念にも掲げられている「先見的特色ある製品」を開発することを目指し、これまでに数多くの実績を残していることから、独自性が高く、社会への影響力が大きい医薬品の開発に携わることができると...
学生時代頑張ったこと
私は「研究室生活」に注力しました。経済状況が厳しく、学費と生活費の全てを自分で賄っており、多くの時間をアルバイトに割く必要がありました。その中で研究成果を上げるべく、常に効率と計画を意識して行動しています。◯◯では理論よりも結果の先行が多いと感じ、実験数(可能性)の底上げに努めました。そのため...
各質問項目で注意した点
学校指定の履歴書でした。
志望動機をしっかり考えましょう。
この投稿は26人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。