職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 事務系
事務系
No.252505 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 事務系
事務系
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2022年3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学で学んできたことを教えてください。(100字以下)
◯◯や◯◯の歴史・文化・国際関係を学んでいる。ゼミでは◯◯学を専攻し、◯◯の現代性を追求する改装事業の研究をしている。留学時に◯◯を度々訪れ、◯◯だと学んだ。
TDKの志望理由を教えてください。(150字以下)
私は貴社で働くことを通して、日本の高い技術力を世界に広め、人々の生活をより豊かにしたい。貴社の9割を超える海外売上高比率、電気製品のほぼ全てに製品が使用されるという事業領域の幅広さに惹かれた。持ち前の行動力とコミュニケーション能力を活かして、世界を舞台に幅広いフィールドで活躍し、社会基盤を支えたい。
課外活動(クラブ・ボランティア・アルバイト等)をしていれば、その内容を教えてください。(100字以下)
◯◯部に所属している。◯◯大会では、当部活史上最高順位である◯◯入賞に貢献した。◯◯として、練習毎に目標を設定する制度を提案し、チームの一体感の向上のきっかけを作った。
100文字以内で自己PRをお書きください。
私の強みは行動力だ。◯◯に留学した際に、勉強と両立して半年で◯◯の都市を自分でプランを立てて回った。貴社でも自らの頭で考え、臆さずそれを実行に移すというマインドを大切にしたい。
特技について(100字以下)
私の特技は、誰とでもすぐ打ち解けられることだ。留学時、学校の登校初日にクラスメイトと仲良くなり、当日一緒に◯◯に行った。また、大学の新歓の際も、緊張している1年生に声をかけるように心がけていた。
各質問項目で注意した点
全ての項目が文字数が100字前後と短いので、簡潔にまとめることを第一に心掛けた。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER 企業ホームページ
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。