25年卒 MR職
MR職
No.273166 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社を志望する理由を教えてください。(200文字)
貴社を志望する理由は、ZEUSを活用し、MRとして信頼性の高い情報提供を行い医療現場に貢献したいと考えたからである。小学生の頃◯◯症を医薬品の服用で治療した経験があり、医薬品業界に携わりたいと思うようになった。貴社の持つ高い創薬力に加えてZEUSを始めとしたDX改革は、プレシジョンメディシンの...
その他、これまでにお伺いした内容以外で、自己PRしたいことがあれば自由にご記入ください。(250文字)
私は自分で立てた目標に向かってひたむきに努力することができる。英語で行われる本来帰国生向けの専門科目を受講した際、授業についていくのがやっとで得意だと自負していた英語力がまだまだ不足していると痛感した。そこでアカデミックな英語力を伸ばそうとTOEICで◯◯点以上取ることを目標に、詳細に勉強計画...
希望した職種の志望理由を教えてください。(150文字)
MRを志望した理由は、適切な医薬品を届けることで患者を救いたいと考えたからである。信頼できるMRとして医師に自社医薬品を選んでもらうためには説得力が必要である。私は大学一年次から数多くの実験を重ねて来て、特に予習段階に力を入れてきた。そこで培った論理的思考力を活かし、MRとして活躍していきたい。
クラブ・サークルについて。(文字数指定なし)
三年次のとき、大学公認の◯◯サークルで代表を務めていた。サークルの代表として特に力を入れたのは文化祭での売上向上である。文化祭での売り上げはサークルに還元され、活動をより活発にできるため奮闘した。◯◯年次の文化祭では「提供時間が長い」という理由で帰ってしまうお客さんが多く、売り上げの損失につな...
趣味・特技
趣味は◯◯である。大学一年次のときに◯◯サークルに入会し、当時◯◯の知識は全くなかったが一つ上の先輩が淹れてくれた◯◯を飲んでインスタント◯◯や缶◯◯では味わったことのないおいしさに感動し、自分でも淹れるようになった。それからは品種の持つ特徴や、淹れるお湯の温度や挽き目、使う粉と湯量の割合など...
あなたは、5年後どのような社会人になっていたいですか、その理由も含めて教えてください。・皆さんの考え方や価値観を教えていただきたので、ぜひ率直な思いをお聞かせください。・希望職種に限定せず、広い視野でお考え下さい。(200文字)
5年後は周りを良い意味で巻き込むリーダーとしてグローバルに活躍したい。その理由はサークルの代表を務めた際に文化祭でメンバーと共に成功を収めた時に達成感を得られたからだ。そのために業界のトレンドや競合他社の動向をリサーチし必要な知識を蓄え、先輩のリーダーと共に現場で経験を積み、必要なスキルを磨き...
学生時代に直面した困難なエピソードを教えてください。また、そのエピソードに対してご自身が取られた行動について教えてください。取られた行動に対して、自ら他人へ働きかけたことや自ら考えて行動に移したことがあれば、文中に含めてください。(500文字)
サークルの活動内容に関して、幅広い層のメンバーの需要に応えるのに苦労した。代表就任当初は勉強会を開いたり、味に影響する変数に着目して淹れ方を研究すると言った活動を主に行っていた。しかしそのような活動は発展的な印象を与え、ライトに楽しみたいメンバーの需要を満たすことができていなかった。楽しみ方が...
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。