25年卒 MR職
MR職
No.381482 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年2月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
5年後どのような社会人になっていたいか。理由も含めて(200字)
周囲の期待を超えていけるような社会人になっていたいです。そのために、自分の軸をしっかりと持ちながら協調性を大切にし、課題に対して挑戦的に取り組みたいと考えます。自分の軸を持つことで課題に対して自然と目標を持つことができ、周囲と協力することで共通の目的意識が生まれ、よりスムーズに課題が解決できる...
学生時代に直面した困難なエピソード、そのエピソードに対して自身が取った行動、自身が取った行動に対して自ら他人に働きかけたことや自ら考えて行動したこと(500字)
学部生の頃に第一希望の研究室に入れなかったことです。様々な分野の授業を受けていく中で◯◯に興味を持ったため、◯◯に関する研究を行っていた研究室への進学を希望していました。しかし、第一志望だった研究室に入ることが出来ず、第二希望の研究室に配属されました。修士課程に進むことは決めていたため、せっか...
当社を志望する理由(200字)
貴社のビジョンである「一人ひとりに最適な医療を届けるヘルスケアカンパニー」に魅力を感じたため志望します。多くの人に対してのみのヘルスケアだけでなく、患者一人ひとりと向き合うことで最適な医療を届けるという誠実な考えが他にはない魅力だと感じました。多くの人々の健康に貢献したいという考えがあるため、...
MRの志望理由(150字)
MR職は医薬品の情報を適切に素早く伝えることで、より多くの人々の健康に貢献できるところに魅力があると考えているため志望します。全ての幸せの基盤は健康であると考えているため、今までに培ってきたコミュニケーション能力を生かし医薬品の適切な情報を早く伝えることで、多くの人の健康に貢献したいと考えます。
自己PR(250字)
私の強みは粘り強く取り組めることです。この強みを◯◯のアルバイトで発揮しました。こちらでは1日◯件のノルマがあり、ノルマ以上を回収することを目標としていました。当初は断られた際に気持ちが沈み△件しか回収できませんでしたが、断られても運が悪かったと思い気持ちを切り替え、断られ続けても諦めず出来る...
各質問項目で注意した点
文字数に余裕があるときは、自分の考え方が伝わるように心情なども加えました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。