25年卒 創薬研究職
創薬研究職
No.377852 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年2月26日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
あなたは、5年後どのような社会人になっていたいですか、その理由も含めて教えてください。・皆さんの考え方や価値観を教えていただきたので、ぜひ率直な思いをお聞かせください。・希望職種に限定せず、広い視野でお考え下さい。(200文字以下)
変化に対する柔軟な対応力と、自ら他人を巻き込んで物事に取り組むことができる実行力を持った人材になりたいと考えています。現在、グローバル化やIT化が急速に進み、変革の時代にあると言えます。このような環境の中で、変化に対応し、異なる背景を持った人々を巻き込んで行動できる人が常識にとらわれない医薬品...
学生時代に直面した困難なエピソードを教えてください。また、そのエピソードに対してご自身が取られた行動について教えてください。取られた行動に対して、自ら他人へ働きかけたことや自ら考えて行動に移したことがあれば、文中に含めてください。(500文字以下)
コロナ禍における部活動の継続です。私は音楽系の部活に所属しており、バンド活動を行っています。大学二年次にコロナウイルスの影響により、部活動が制限されたことから三年次の新入部員が◯◯人に減少しました。私は「宣伝不足による新入部員の減少」と「活動自粛によるモチベーションの低下」が主な原因だと考えま...
当社を志望する理由を教えてください。(200文字以下)
一人ひとりに最適な医療を届ける姿勢に共感したためです。◯◯と◯◯をがんで亡くしたことや、実習で治療法の無い疾患を抱える患者さんと接した経験から、アンメットメディカルニーズに対する創薬と、個別化医療の必要性を痛感しました。貴社は希少疾患に特化し、プレシジョンメディシンの実現を目指しており、興味を...
希望した職種の志望理由を教えてください。(150文字以下)
私は、薬の作用に興味を持ち現在の作用機序解析のテーマを進めています。創薬研究職においては、現在のスキルを活かしつつ、周りの人々との協働により研究者、そして人として成長したいと考えています。自身の知的探求心と向上心を研究に捧げ、将来は研究成果を革新的な医薬品として世の中に創出したいと考え、志望します。
その他、これまでにお伺いした内容以外で、自己PRしたいことがあれば自由にご記入ください。(250文字以下)
創薬への情熱は他の誰にも負けません。◯◯をがんで亡くし、創薬に携わることを決意しました。臨床現場が見られるという点から◯◯年制◯◯学部に進学し、日々勉学に励み、希望の研究室に入ることができました。研究室ではテーマを進めるにあたって、◯◯や研究効率化のためにプログラミングを学んでいます。将来も向...
各質問項目で注意した点
文字数が少なかったので簡潔に自身の想いを伝えられるようにしました。自由に記載できる欄には自身の創薬研究に対する情熱を記載しました。
参考にした書籍・WEBサイト
ホームページ
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。