職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術系
技術系
No.198777 インターン / 1day仕事体験の体験談
23年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
1day仕事体験
>
インターンシップ選考
法政大学大学院 | 理系
8月下旬
1day仕事体験
8月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間強 |
社員の人数 | 人事3人 |
学生の人数 | 30名(1チーム5人ほど) |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
起業説明の後にグループワーク、その後社員座談会
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際に施工図面を見て、それに関する工事手順の問題が出され、それをグループ内で話し合い回答を導くというもの、事前に用意された施工で使われる生産図図面等を見ながら問題点を見つけていく作業がメインであった。
ワークの具体的な手順
1チーム学生4~5人で、1チームに1人技術系の社員が入り、その社員さんに分からない事を聞きながら制限時間以内に複数の問題の回答を導き出すという手順。問題1つにつき5分で合計5問ほど出題された。時間はかなりシビアであったと感じた。
雰囲気
比較的ラフに技術系社員さんに質問が出来る雰囲気ではあった。
注意した点・感想
自身が持っている知識を使って積極的に技術系社員に質問を投げかける事を意識した。質問をした後はいただいたヒントを使ってチーム内で円滑に話し合い答えを一つに絞り込んでいった。この際にも役職をしっかり決めて議論が滞らないようにする事を気を付けた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。