職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 開発・技術系(総合職)の志望動機と選考の感想
開発・技術系(総合職)
22年卒 開発・技術系(総合職)の志望動機と選考の感想
開発・技術系(総合職)
22年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 理系
志望動機
日亜化学工業の開発・技術系(総合職)のインターンを知ったきっかけ
研究室の先輩からの紹介
日亜化学工業の開発・技術系(総合職)のインターンの志望動機
自分の専門性を活かせる化学の分野であり、なおかつ自分に適性があると感じていた研究・開発職のインターンを探していました。他に受けたインターンはいずれも化学メーカー技術系のオンライン1dayインター...
選考の感想
同業他社と比較して日亜化学工業の開発・技術系(総合職)のインターン選考で重要視されたと感じること
面接などはなく、書類選考のみだったので特に重視されたと感じることはありませんでしたが、実際当日のインターンに参加した際には化学系、電気系、機械系と日亜化学の業務内容に直結する分野の方が多かったで...
日亜化学工業の開発・技術系(総合職)のインターン選考で工夫したこと
まず、エントリーシートを募集開始からすぐに提出しました。グループディスカッションがあると聞いていたので、その対策本を読んだり、就活支援団体が実施しているグループディスカッションのイベントに参加し...
日亜化学工業の開発・技術系(総合職)のインターン選考前にやっておけばよかったこと
ESの内容が昨年と同様であったので募集開始前からワンキャリアの過去の先輩のESを参照して自分のESを作成し、募集開始後すぐに出せる準備をしておけばよかったと思いました。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策