24年卒 開発・技術系(総合職)
開発・技術系(総合職)
No.308602 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 1月27日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究内容(要約) / 深く取り組みたい理由(250字)
◯◯である◯◯-ガラス基板透明電極表面に、酸化還元活性な◯◯◯分子を固定化して単分子膜を作製し、その膜の電気化学的な特性評価を行う研究である。ITOは電極材料やタッチパネル等に広く用いられ、低い抵抗率と高い透明性を生かした分光測定が可能である。◯◯◯は高反応性と色の変化を伴って酸化還元するとい...
志望動機(200字)
熱意をもち果敢に挑戦できる環境で、光にまつわる高い技術や商品開発に取り組むことができる貴社でなら、「新しい素材・技術や製品で人々の暮らしを豊かにしたい」という私のビジョンを実現できると考え志望した。また、独自に培ってきた粉体焼成や結晶成長のようなコア技術を始めとして、光・エネルギー分野への未来...
日亜で成し遂げたい夢(200字)
私は周囲に人を巻き込みながら、目的や軸を持って自発的に業務に取り組む研究者になりたい。特に自身の強みである「根気強くやり抜く力」を発揮し、人々の生活に不可欠なLEDやLDといった商品の開発に携わりたいと考える。その中で、これまで学んできた電気化学や様々な分析手法の知識だけでなく、新しい知識も吸...
自身の強み、弱み等(250字)
私には、「粘り強く物事を進める力」がある。この強みは大学院での研究にも活かされていると考える。研究は「失敗が90%」と言われる中で、困難な課題に直面しても持ち前の粘り強さと前向きさで自分自身のみならず、仲間を鼓舞している。また弱みは完璧を求めすぎてしまう点である。そこで私は物事に対してゴールや...
学生時代に力を入れたこと(200字)
大学生協で新入生のお部屋探しを始めとした生活用品の提案など、新生活準備のサポートに力を入れた。コロナウイルスの流行で対面からセンターのオンライン化に取り組み、新たに私はデータ管理等の裏方の仕事を担当した。仕事を担当の部門に細分化した結果、情報の一元管理が困難になった。そこで接客データのマニュア...
自己PR(200字)
強みは「粘り強く時間がかかってもコツコツ努力できる点」であり、◯◯の作製に発揮できた。同級生全員で案を出し合ったが、協力的な人と人任せな人をまとめるのに最も苦労した。そこで、週1回は研究時間外にメンバー内で意見交換をしようと粘り強く働きかけ、全員が納得する形で期間内に発注、受け取りまでを遂行し...
希望職種と選んだ理由(200字)その1
LED商品開発(前) : 世界に先駆けた青色LEDの開発以来多くの成果を生み出し続けるLED事業に非常に魅力を感じた。今後も幅広い分野での応用が期待されているLED商品開発の業務を通して私は次世代のニーズも先取りし、人々の豊かな生活を支えられるような開発に挑戦していきたいと考える。
希望職種と選んだ理由(200字)その2
品質管理 : 世界一を目指す様々な製品に触れ、物性や特性評価に携われる点で大きなやりがいを得たいためである。私自身が研究活動を通して身に付けた電気化学や様々な測定法による解析が最も活かせると考える。革新的な製品を次々と生み出しておられる貴社で、開発品の評価解析や改良に関わり価値の創造に貢献したい。
希望職種と選んだ理由(200字)その3
研究開発 : 長年培ってきた貴社のものづくりやコア技術といった智慧を私も吸収し続けながら研究者として常に成長し、最先端の研究開発に挑戦したく思う。現在、大学院の研究活動においても周囲の人を巻き込みながら試行錯誤を繰り返しており、持ち前の粘り強さで新規事業分野の開拓に携わり、ものづくりで世界に貢...
やりがい(達成感)を得た経験について(50字)
初めての学会発表で挫折して以来、研究室内で誰よりも多くの学会発表を経験し教授に発表の好評を頂いたこと。
挫折した時期と理由(100字)
研究室配属後の初めての学会で、準備や試問への解答が思うようにできず悔しい思いをしたこと。
各質問項目で注意した点
一つ一つの質問に対して文字数制限があったため、伝わりやすいような形になるよう添削を重ねた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、就活会議
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。