24年卒 研究職
研究職
No.243814 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
協和キリンのインターンシップに応募した理由(希望職種への応募理由も含めて)を記載してください。(400字以内)
私は御社の「新しい価値の創造により、世界の人々の健康と豊かさに貢献」するという理念と2025年ビジョンにおけるグローバル事業の発展に向けての取り組みに興味を持ち、応募しました。他社と比較し、グローバル展開先に、欧米のみならず、今後の経済成長が予想されるアジア地域がある点、研究開発領域として、が...
学生生活の中で力を入れていることを2つ記載してください。(600文字以内)
私が学生生活の中で力を入れていることは大学での研究活動とアルバイトです。
大学での研究活動では、(研究内容)を行っています。私自身の研究を進めながら、使用する機器について詳しく学び、関連する研究を行う学部生の指導を行ったりしています。この活動を通じて、今後、社会人として研究を行う上で必要な技...
高校生から現在までで、複数人で成し遂げた事柄について、その内容とあなたが果たした役割を記載してください。(400文字以内)
私が複数人で成し遂げた事柄は、高校の吹奏楽部における全国大会出場です。
私の所属していた高校の吹奏楽部は、例年県上位12校レベルで全国大会に出場できることは少ない状況でした。その中で、より良いハーモニーを目指し、部員一同、日々練習に取り組むことで、(全国大会の名称)に予選を勝ち抜き出場するこ...
高校生から現在まで経験した一番大きな失敗(大きな失敗がない場合は困難)とそれについての現在の感想や考えを記載してください。(400文字以内)
私が経験した一番大きな失敗は英語学習に対する取り組みです。
中学時代までは英語が不得意ではありませんでした。しかし、高校1年の英語の授業がわからず、テストでも得点が取れませんでした。その後、苦手な英語の勉強を疎かにし、得意な科目で補う形で大学受験を乗り越えましたが、大学1,2年次の英語科目に...
どのような企業研究員になりたいですか。入社後、どのような価値を創造したいですか。自由に記載してください。(300文字以内)
私は、入社後、世界中のあらゆる場所に高品質な医薬品を提供するための技術を開発する企業研究員になりたいです。現在の医薬品分析は欧米の気候に合わせた高価な設備を必要とします。また、近年、生物由来製剤や再生医療等製品といった繊細な医薬品等が開発されており、先進国と後進国の医療格差は拡大する一方である...
研究をしてきた中で、直面した問題とそれをどのように解決したか記載してください。 (400文字以内)
私が研究の中で、直面した問題は分析機器の変更です。研究室で使用していた◯◯(機器)が故障したことで別のメーカーの◯◯に変更することになりました。これは4年の夏の卒業論文の作成や学会発表が迫っている中の出来事でした。そのため、条件の再設定や膨大なデータの取り直しが急遽必要になりました。しかし、新...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。