20年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.61560 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
専攻内容・所属ゼミ・卒業研究についてご記入下さい。
「研究テーマ」:機械学習を用いた◯◯分類に関する研究
「目的」:◯◯◯◯業務の効率化及び◯◯◯◯◯◯の向上
「内容」:
◯◯から送られてくる文書が、どういったカテゴリに属するのかを自動で分類するシステムを、機械学習を用いて構築しています。
現在は、分類システムの実用化に向けた分類精度の...
当社にてどのような仕事に就きたいですか?
昇降機のフィールドエンジニアとして働きたいです。現在から将来まで、常に社会に必要不可欠である昇降機を、安心安全で快適な状態に保つことが求められる責任のある仕事であり、やりがいと誇りを持って仕事が出来ると感じたためです。
会社選びの基準を教えて下さい。
「安心安全で快適な社会づくりに貢献できる。かつ貢献度が高い。」
貴社は、昇降機管理台数が業界トップシェアを有しており、常に人々の身近にある昇降機を通して、安心安全で快適な社会づくりに大きく貢献できることに魅力を感じています。
学生時代について どんなことに打ち込みましたか?
勉学に打ち込みました。入学当初、所属学科が留年率の高い学科であり、単位を取ることが難しい講義などが多くあることを先輩に聞きました。それを聞き、私は単位を落とさずに、なおかつ成績上位となることを目標として掲げ、取り組みました。
学生時代について その中で、あえて困難だったことをひとつ教えて下さい。
2年に進級すると、1年の頃より講義内容が専門的になり、内容が難しくなってなかなか理解がうまく進まなくなりました。また、実験が始まり、毎週多くの実験レポートを書く必要が有り、講義の勉強に当てられる時間が少なくなっていました。
学生時代について あなたはどのように工夫して対処しましたか?
放課後や講義間の空き時間を使って、友人たちと勉強会を行うようにしました。みんなで分からない部分を補い合いながら楽しく勉強することで、講義内容の理解を深めていきました。勉強会を続けた結果、単位を落とすことなく、更には学科内で◯◯という成績を収めることが出来ました。
貴方自身について ご自分で自覚している性格を教えて下さい。
私は、心配性であるがゆえに物事を慎重に考えて行動します。学会発表などでは、わかりやすい発表ができているか、スライドは見やすいかなど、事前に問題点がないか探しながら発表練習を行い、本番でわかりやすい発表が出来るようにしています。
貴方自身について 周りの友人からはどんな人だと言われますか?
努力家と言われます。理由は何事に対しても全力で取り組んでいるからだそうです。これは、私が心配性であるという一面によるものだと考えており、不安を原動力として努力をするようにしているため、努力家だと評価されたと考えてます。
貴方自身について 自己PR
慎重であることが強みです。メンテナンス業務において、問題発生を未然に防止して、設備を常に快適な状態に保つ必要が有ります。問題がないかを慎重に探しながら行動する性格が、メンテナンス業務において生かされると考えています。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカーイシダ技術系
-
メーカー信越化学工業事務系
-
メーカーチャコット販売職・営業職
-
メーカー日清製粉ウェルナ(旧:日清フーズ)食品化学系
-
メーカーサマンサタバサジャパンリミテッド内勤職
-
メーカー伊藤ハム営業職